ブログ&お知らせ
婚活、始めてみませんか?

内閣府の調査によると39歳以下の未婚の男女の8割近くの人は「結婚したい」「いずれは結婚したい」と回答しています。
その理由は、
・家庭を持ちたいから
・子供が欲しいから
でも、近年の調査では30代前半の男性の3人に1人、女性の4人に1人が独身です。
この数字を見る限り実際に具体的な行動に出ている人ばかりではなさそうです。
かつての日本の社会では適齢期になった男女は「結婚するのが当たり前」でした。
職場や親戚知人の紹介、多くはお見合いで結婚していたのです。
その後のバブル期を迎え、男女雇用機会均等法が施行されるようになると、
女性も結婚しなければ経済的に自立できないということもなくなり、
男性もコンビニなどが一気に増えて一人暮らしに困ることもなくなりました。
「結婚しない人生もあり」という社会になったのは、選択の自由という観点ではある意味いいことかもしれませんが、
結婚相手を周囲の人が紹介する、ということが近年では極端に減っています。
職場恋愛に関しても、セクハラなどへのリスクから積極的になれない場合も多いでしょう。
なんとなく「そろそろ結婚したいな。。。」と思っていても、そのチャンスが自然と訪れるまで待つのは、必ずしも合理的とは言えません。
「いずれは結婚したい」と思っている皆さんは、
「自分はどんな人と結婚したいんだろう?」
「いい人ってどんな人?」
「いつの間にかこの歳になってしまった」
「いい出会いがない」
「自然に任せても偶然のチャンスは見込めそうにない」
と感じているなら、ぜひ婚活のスタートをお勧めしたいです。
「いい人がいたら結婚したいな」というのは結局偶然のチャンスに任せることになってしまいます。
そのチャンスが近い将来に来る、ということはあるかもしれませんが、それは遠い将来のことかもしれませんし、一生来ないかもしれません。
それならばまずは行動を起こしてみませんか?
友達や周りの人に「いい人いませんか?」というのも立派な婚活です。身近で親しい人はきっと気にかけてくれますよ。
結婚相談所の利用はまだ敷居が高いな、と感じるようであればまずはお見合いパーティーや婚活アプリなどを試してみてください。
そして少しでも気になる人に出会えたなら、とりあえずはメッセージを送ってみる、会ってみるなどその先に進んでみてください。
みなさんの婚活が実を結びますよう、応援しています!